ホーム 仏教のスペース Société 仏教学部専任教員の公募について

仏教学部専任教員の公募について

34
0

363.gif平成22年6月1日

関係機関 各位

仏教学部長 永井政之

専任教員の公募について

 駒澤大学仏教学部では下記の要領により、平成23年度新任教員(仏教学科所属)を公募致します。仏教学部の研究・教育に益する有能な方のご応募をお待ちしております。

1.募集研究教育領域及び人員・身分

 日本仏教     1名 准教授または講師

 ※古代を中心とした日本仏教の教理を講じられる者

 ※宗教教育科目(全学部必修「仏教と人間」)もご担当頂きます。

2.応募資格

 (1)大学院博士課程修了者・満期退学者。(見込みも可)

 (2)応募資格(1)に相当する業績および職歴のある者。

 (3)平成23年4月1日現在、満40歳以下の者。

 (4)日本語で講義可能な者。

3.応募期限  平成22年8月31日(火)必着

4.提出書類

(1)履歴書(写真貼付・連絡先住所・学歴および職歴・賞罰・資格・免許を記載)

(2)最終学歴の証明書あるいは見込証明書(複写可)

(3)研究業績目録(主要業績5点に○印を付す)

(4)主要業績5点のうち、審査を希望する3点の全文とその用紙(400字程度)をそれぞれ3部ずつ。(提出業績は公刊されたものに限る)

(5)当学部における自身の研究・教育に関する構想抱負(2,000字程度)1通。
※履歴書、研究業績目録は本学専任教員用書式をhttp://www.komazawa-u.ac.jp/cms/jinjiよりダウンロードしてご利用下さい。

5.審査  (1)第1次審査(書類) 10月中旬

   (2)第2次審査(面接) 10月30日(土)午後1時より

  (3)最終決定       11月中旬

6.採用予定年月日  平成23年4月1日

7.応募宛先  〒154-8525

       東京都世田谷区駒沢1丁目23番1号

       駒澤大学仏教学部事務室気付

       仏教学部長 永井政之

 註(1)提出書類は、封筒の表に「仏教学部教員公募書類在中」と朱書きの上、書留郵便にて送付のこと。

(2)提出書類は、上記4.の(1)から(5)に限る。

(3)提出書類は、審査終了後すべて返却する。

komazawa-u.ac.jp/cms/news/20100601news  より

前の記事法句経(真理の言葉)
次の記事ダンマパダ – 法句経(ほっくきょう)(1-11)